ダッタン風 [雑感]
ある本を読んでいると「イタリアに最初に米が伝わったのはサラセン人がシチリアを支配していた時代といわれている・・・」という一節がありました。そういえばサラセン人ということばを時々みかけますが、実態は中世ヨーロッパでイスラム教徒一般を指した言葉だそうです。
シェイクスピアの「オセロ」はムーア人ですが、北西アフリカのイスラム教徒のことだそうです。なんとなく分かっているようで、そうでもない言葉はいろいろあるものです。マジャール人というのも音楽やハンガリーに関する話しではよくでてくることばですが、分かりにくい人たちです。
ロシアの作曲家・ボロディンに「韃靼人の踊り」という曲がありますが、だったんとはタタールのことだそうです。 このへんの歴史は複雑でよく憶えられませんが、タルタルソースのタルタルはタタール風ということだそうです。