ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
爛漫亭日誌
聴いたこと見たこと読んだことしたこと感じたことの記録
タグ / 評論
記事
'評論' でSSブログ全体を検索する
春の夕暮れ
[2022/04/24 10:05]
ユーラシア漂泊
[2022/03/01 09:08]
横綱になれるか?
[2022/02/01 10:15]
郷土の力士
[2021/11/23 09:10]
小説と映画の微妙な関係
[2021/09/15 08:43]
魚の泪
[2021/08/06 08:44]
≫もっと見る
CD
エッセイ
テレビ
ネコ
京都
写真
動物
富士山
小説
愛知県
映画
桜
植物
淡路島
花
遺伝子
野球
音楽
魚
≫もっと見る
爛漫亭
さん
nice!
3706
記事 435
テーマ
日記・雑感
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
カレンダー
<<
2022年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事一覧
海馬と遊ぶ
コケって何?
島の夏祭り
ワルシャワの少年
歌詞の世界
戦後という時代
ささいな事で
子供という種族
本棚で待っている本
ユートピアの住人たち
セピア色の画像
雨の日の音楽
紀伊半島の一隅で
さわやかな五月に
患者さんはつらいよ
新玉ネギの美味しさ
春の夕暮れ
顔の記憶
読み比べも楽し
夢の時間
タグクラウド
エッセイ
与謝蕪村
交響曲
作曲家
俳句/俳人
兄
冬
和歌山県
和歌/短歌
唄
夏
外国文学
大学生
子孫
小学生
小説
島
川
指揮者
文庫
新型コロナウイルス
新書
明治
映画
春
昭和
書店
東京
松尾芭蕉
植物
歌人
歌手
歴史
母親
淡路島
父親
秋
紀行
花
虫
親戚
評伝
評論
詩/詩人
野球
音楽
食物
高校生
魚
鳥
≫もっと見る
マイカテゴリー
読書
(182)
音楽
(59)
雑感
(147)
徘徊/旅行
(26)
食物
(20)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
検索ボックス
爛漫亭 さんの記事から
最近のコメント
tai-yamaさん、奄美などで..
おじいさんは山菜を採りに行く感覚で..
そらへいさん、昔は配置売薬で各家..
正露丸は、今でも愛用していますが ..
enosanさん、昔から各地に有..
正露丸、龍角散、犀角、マムシ、全部..
tai-yamaさん、外見はもっ..
そらへいさん、小説の中で「虚仮」..
「こんなのコケおどしだよ」と言った..
「コケにして」と今でも使う事がある..
tai-yamaさん、そうですね..
地域コミュニティあっての祭りですね..
そらへいさん、子どもにとって夜店..
私たちのところではお祭りは春まつり..
長い目で見れば、そらへいさん、ユ..
K・カフカもそうですね。 東ヨー..
英語というのは、tai-yama..
アメリカ人にとっては、tramp大..
そらへいさん、歌詞の英語は難しい..
英語の詩とか、歌詞などは微妙なニュ..
爛漫亭
さんがコメントした記事
海馬と遊ぶ
夏もよう
コケって何?
散歩
島の夏祭り
月別表示
2022年08月
(3)
2022年07月
(4)
2022年06月
(5)
2022年05月
(4)
2022年04月
(4)
2022年03月
(5)
2022年02月
(4)
2022年01月
(4)
2021年12月
(5)
2021年11月
(4)
2021年10月
(4)
2021年09月
(5)
2021年08月
(4)
2021年07月
(5)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(5)
2021年02月
(4)
2021年01月
(5)
2020年12月
(4)
2020年11月
(5)
2020年10月
(4)
2020年09月
(5)
2020年08月
(4)
2020年07月
(5)
2020年06月
(5)
2020年05月
(4)
2020年04月
(5)
2020年03月
(5)
2020年02月
(3)
2020年01月
(4)
2019年12月
(5)
2019年11月
(4)
2019年10月
(5)
2019年09月
(4)
2019年08月
(4)
2019年07月
(5)
2019年06月
(4)
2019年05月
(4)
2019年04月
(5)
2019年03月
(4)
2019年02月
(4)
2019年01月
(4)
2018年12月
(3)
2018年11月
(4)
2018年10月
(4)
2018年09月
(5)
2018年08月
(3)
2018年07月
(4)
2018年06月
(4)
2018年05月
(4)
2018年04月
(5)
2018年03月
(4)
2018年02月
(6)
2018年01月
(4)
2017年12月
(4)
2017年11月
(5)
2017年10月
(5)
2017年09月
(4)
2017年08月
(4)
2017年07月
(5)
2017年06月
(5)
2017年05月
(5)
2017年04月
(5)
2017年03月
(5)
2017年02月
(4)
2017年01月
(3)
2016年12月
(4)
2016年11月
(4)
2016年10月
(5)
2016年09月
(4)
2016年08月
(4)
2016年07月
(5)
2016年06月
(4)
2016年05月
(3)
2016年04月
(5)
2016年03月
(3)
2016年02月
(4)
2016年01月
(4)
2015年12月
(4)
2015年11月
(4)
2015年10月
(5)
2015年09月
(4)
2015年08月
(4)
2015年07月
(5)
2015年06月
(4)
2015年05月
(4)
2015年04月
(4)
2015年03月
(6)
2015年02月
(4)
2015年01月
(5)
2014年12月
(6)
2014年11月
(6)
2014年10月
(8)
2014年09月
(9)
2014年08月
(8)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示