SSブログ

空の名残 [雑感]


 10月も中旬になって、急に季節が進んでいるようです。昨日は雨が降って肌寒く、つい暖房を入れました。冷房を止めてまだ 2週間ほどしか経っていません。なんとも変な気持ちです。



 清少納言は「秋は夕暮」と書いていますが、清々しい秋晴れの陽光も気分の良いものです。楽しかった一日が終わって、ふと夕焼けの空を見るのは、あぁ一日が過ぎてゆくと、少し淋しい気持ちにもなります。



 兼好法師は< なにがしとかやいひし世捨人の、「この世のほだし持たらぬ身に、たゞ空の名残のみぞ惜しき」と言ひしこそ、まことにさも覚えぬべけれ。(徒然草第二十段*>と綴っています。「ほだし」とは心をひきつけ束縛するもの、「空の名残」はいろいろ解釈できるようですが、わたしには夕映えとも感じられます。「空の名残」という言葉に現代人は惑いますが、兼好には、普通に、さもありなんと深く共感できたのでしょう。



 秋はスポーツに相応しいですが、先日は愛知県に住む 3歳の孫の運動会でした。天気も良かったようで、写真や動画が送られてきました。本人は運動会というものがまだよく分からないようで、とまどっているようでした。こうして集団の中での自分の位置や振舞い方を学習してゆくのでしょう。



 そういえば今日は母の命日です。もう 40年になります。わたしは 34歳でした。やっぱり秋晴れの日だったと思い出します。今から思えば、いろいろもっと聞いておけばよかったと悔やまれますが、際限のないことでしょう。



 今年は猛暑が続きましたが、どんな秋になるのでしょう。天高く、わたしも肥える秋であってほしいものです。



*『 新潮日本古典集成 徒然草 木藤才蔵 校注』(新潮社)


#「ありしながらの」https://otomoji-14.blog.ss-blog.jp/2020-10-10

nice!(24)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 24

コメント 10

tai-yama

夏は猛暑、秋は短し・・・・果たして今の時代の気候だと
清少納言はどう評価するのだろう?と思ってしまったり。
by tai-yama (2023-10-10 23:10) 

yoko-minato

秋は大好きです。
最近秋が短いですよね。
直ぐに冬に入る気がします。
お母様、早くに亡くなられたのですね。
私も37歳の時に病気で亡くしましたが
未だに会いたくてたまりません。

by yoko-minato (2023-10-11 04:53) 

mm

おはようございます^^
最近は四季が薄くなり、夏冬のみの一年の感じです。我が家も扇風機と暖房機が共存している昨日今日です。
古文を難なく読みこなせる方羨ましいです。若い頃もっと勉強しておけばよかった・・・

両親はもう50年以上前に無くなり、法要をする人もだんだんいなくなっています(ーー;
by mm (2023-10-11 06:33) 

爛漫亭

 tai-yamaさん、清少納言は活発な人で、「夏はよる。・・・
雨など降るもをかし。」と言っているので、現代に生まれて
いれば、バイクで雨の夜に走っているかも。
by 爛漫亭 (2023-10-11 11:49) 

爛漫亭

 yoko-minatoさん、当時はそんなものかと思って
いましたが、自分が親の歳を越えると、また感慨があり
ますね。親はどんなことを思って生きていたのだろう・・・
聞いてみたい気もします。
by 爛漫亭 (2023-10-11 11:57) 

爛漫亭

 mmさん、古典は現代語訳で読んでいます。外国の小説を
翻訳で読むのと同じです。気になれば原文を眺めてみる。
瀬戸内寂聴訳、酒井順子訳など手軽なのがいろいろあり
ますよ。
by 爛漫亭 (2023-10-11 13:41) 

そらへい

今年は猛暑の長い夏からいきなり秋になってしまって
過ぎゆく夏と訪れる秋の情緒に浸っている暇がなかった気がします。
昨夜の雨、今朝散歩をするとようやく自然もこの気候の変化に
追いつきかけてきたかなと思いました。
お母上とのお別れ早かったのですね。
私は39歳の時でした。長く患っていたので亡くなったときは
不謹慎ですが、安堵したことを覚えています。
両親の歳をとっくに超えてしまって、
これから自分はどんな終末を迎えるのかと思います。
by そらへい (2023-10-11 20:53) 

爛漫亭

 そらへいさん、その時は70歳などという年齢は想像外で、
他界してもそんな歳のように思っていましたが、自分がなっ
てみると、案外、若かったのだなと驚きます。自分を振り返
っても、独立すれば親はいつ見送ってもいいという感覚でした。
by 爛漫亭 (2023-10-11 22:29) 

chonki

父親は49歳で亡くなりましたが、母親のほうはまだ何とか元気にしております。満100歳になりました。要支援Ⅱで、施設には入らずデイサービスにも行きません。室内歩行、食事、排泄、入浴などは一人でできます。食事は200mほど離れた我が家で摂るのですが車いすでの送り迎えが面倒です。100歳を過ぎると一年で半分は亡くなるということです。本人ももう十分生きたと言い、私ももう頑張らなくてもいいよとは言っているのですが・・・。
by chonki (2023-10-17 14:24) 

爛漫亭

 chonkiさん、お母さんの百歳はめでたいことです。
わたしが初めてお会いした時は、40代だったのですね。
by 爛漫亭 (2023-11-05 11:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。