ブログをはじめる
ログイン
#myblog-nickname
さん
管理ページ
新規作成
自分のブログ
ログアウト
爛漫亭日誌
聴いたこと見たこと読んだことしたこと感じたことの記録
春爛漫
|
なぜ肥えるのか
ブログトップ
生命力
[雑感]
[編集]
春休みになって、七歳の孫がやってきました。普段、夫婦二人の生活なので、あらためて子供の活動量の多さに驚かされます。休むことなく常に体動し、笑い、要求し、質問し、眠っているあいだも手足を動かし、しゃべります。
それにくらべ、いつの間にか活動量が低下している自分に気付き、愕然とします。なんとか生命力を回復し、七歳のこどもより遠投で10センチでも遠くへ投げたいものです。
#「敗戦の夏」
https://otomoji-14.blog.ss-blog.jp/2017-08-23
タグ:
子孫
生命力
遠投
2015-03-29 16:09
nice!(3) コメント(0) トラックバック(0)
共通テーマ:
日記・雑感
あなたは既にnice!を行っています。一定件数以上前のnice!は表示されませんのでご了承ください。
nice! 3
コメント 0
コメントを書く
コメント投稿に失敗しました。
未入力の項目があります。
認証コードが一致しませんでした。
半角英数字のみのコメントは受け付けできません。
お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。
トラックバック 0
春爛漫
|
なぜ肥えるのか
ブログトップ
爛漫亭
さん
nice!
5084
記事 493
テーマ
日記・雑感
プロフィール
ブログを紹介する
ブログを紹介する
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
カレンダー
<<
2023年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事一覧
天空の音楽
詩人のたそがれ
ピアノの日記
言葉の錬金術師たち
時代の変わり目
お変わりないですか?
あのころの暮らし
爛漫亭も10年目
麦わら帽子の夏
雑誌が消えた
唄をめぐるエッセイ
本を書くひと作るひと
飽きることのない音楽
野球あれこれ
何を考えていたのか?
洪水の記憶
雨の日にはジャズ
紀伊半島の初夏
神戸のこと
落語家の世界
タグクラウド
エッセイ
与謝蕪村
交響曲
作曲家
俳句/俳人
兄
和歌山県
和歌/短歌
唄
夏
外国文学
大学生
子孫
小学生
小説/小説家
島
川
川本三郎
指揮者
文庫
新型コロナウイルス
新書
新聞
明治
映画
春
昭和
書評
東京
松尾芭蕉
植物
歌人
歌手
歴史
淡路島
父親
秋
紀行
花
虫
親戚
評伝
評論
詩/詩人
野球
音楽
食物
高校生
魚
鳥
≫もっと見る
マイカテゴリー
読書
(211)
音楽
(73)
雑感
(144)
徘徊/旅行
(27)
食物
(22)
スポーツ
(16)
ブログを作って読者登録
このブログの更新情報が届きます
すでにブログをお持ちの方は[
こちら
]
読者になる(RSSに登録)
検索ボックス
爛漫亭 さんの記事から
最近のコメント
駄洒落好きな庭師さん、モーツァル..
ジェリーニは好きな指揮者ですが、ブ..
そらへいさん、いろんな演奏を聴き..
どうしても自分がよく聞きこんでいる..
middrinnさん、『恋文物語..
土田英三郎『カラー版 作曲家の生涯..
またまた変更しました。
そらへいさん、そうですね。レコー..
詩と対面できるのは一遍だけという気..
mmさん、コロナや猛暑で外出が鬱..
こんばんは^^ 音楽は聴き専門。..
そらへいさん、ルービンシュタイン..
そういえば、しばらくショパンを聞い..
middrinnさん、わたしも吉..
吉田秀和も『私の好きな曲』(新潮文..
そらへいさん、「詩」は時に数行で..
若いころから詩より散文派です。 ..
mmさん、安来節は「詩人」の一面..
おはようございます^^ 「詩」は..
lamer75さん、「どじょうす..
爛漫亭
さんがコメントした記事
天空の音楽
230926読んだ本【承前】
230920読んだ本
詩人のたそがれ
ピアノの日記
月別表示
2023年09月
(4)
2023年08月
(5)
2023年07月
(4)
2023年06月
(4)
2023年05月
(5)
2023年04月
(4)
2023年03月
(4)
2023年02月
(4)
2023年01月
(5)
2022年12月
(4)
2022年11月
(5)
2022年10月
(4)
2022年09月
(4)
2022年08月
(5)
2022年07月
(4)
2022年06月
(5)
2022年05月
(4)
2022年04月
(4)
2022年03月
(5)
2022年02月
(4)
2022年01月
(4)
2021年12月
(5)
2021年11月
(4)
2021年10月
(4)
2021年09月
(5)
2021年08月
(4)
2021年07月
(5)
2021年06月
(4)
2021年05月
(5)
2021年04月
(4)
2021年03月
(5)
2021年02月
(4)
2021年01月
(5)
2020年12月
(4)
2020年11月
(5)
2020年10月
(4)
2020年09月
(5)
2020年08月
(4)
2020年07月
(5)
2020年06月
(5)
2020年05月
(4)
2020年04月
(5)
2020年03月
(5)
2020年02月
(3)
2020年01月
(4)
2019年12月
(5)
2019年11月
(4)
2019年10月
(5)
2019年09月
(4)
2019年08月
(4)
2019年07月
(5)
2019年06月
(4)
2019年05月
(4)
2019年04月
(5)
2019年03月
(4)
2019年02月
(4)
2019年01月
(4)
2018年12月
(3)
2018年11月
(4)
2018年10月
(4)
2018年09月
(5)
2018年08月
(3)
2018年07月
(4)
2018年06月
(4)
2018年05月
(4)
2018年04月
(5)
2018年03月
(4)
2018年02月
(6)
2018年01月
(4)
2017年12月
(4)
2017年11月
(5)
2017年10月
(5)
2017年09月
(4)
2017年08月
(4)
2017年07月
(5)
2017年06月
(5)
2017年05月
(5)
2017年04月
(5)
2017年03月
(5)
2017年02月
(4)
2017年01月
(3)
2016年12月
(4)
2016年11月
(4)
2016年10月
(5)
2016年09月
(4)
2016年08月
(4)
2016年07月
(5)
2016年06月
(4)
2016年05月
(3)
2016年04月
(5)
2016年03月
(3)
2016年02月
(4)
2016年01月
(4)
2015年12月
(4)
2015年11月
(4)
2015年10月
(5)
2015年09月
(4)
2015年08月
(4)
2015年07月
(5)
2015年06月
(4)
はじめてガイド
ブログお引越しガイド
デザインテンプレートを見る
RSS1.0
|
RSS2.0
スマートフォン専用ページを表示
コメント 0